我が国の国際競争力の強化に貢献することを基本的な目的とし、国際市場を見据えた標準化戦略等を推進します。NICT研究成果の標準化の促進、産業界の標準化活動との協働など、我が国の標準化活動に貢献する活動を中立的な立場で展開します。
概要
標準化のトピックス
日付/ 掲載元 |
タイトル | 部署等 | 関連標準化 機関等 |
---|---|---|---|
![]() 2018.3.29. プレスリリース |
5G実証試験において端末約2万台の同時接続を確認 ~近未来、時刻は電気信号から光へと進化する~ |
ワイヤレスネットワーク総合研究センター ワイヤレスシステム研究室 石津健太郎、 児島史秀 |
3GPP |
2018.3.15. プレスリリース |
光格子時計を利用した高精度な時刻標準の生成に成功 ~災害時の防災倉庫・将来のスマートオフィスの利用シナリオにおいて有効性を実証~ |
電磁波研究所 時空標準研究室 井戸哲也 |
国際度量衡委員会時間周波数諮問委員会(CCTF) |
2018.1.11. プレスリリース |
量子コンピュータ時代に向けた新暗号技術を開発 ~格子理論に基づき、かつ汎用性に優れた公開鍵暗号を国際標準化に提案~ |
サイバーセキュリティ研究所 セキュリティ基盤研究室 青野良範、レ チュウ フォン |
米国国立標準技術研究所(NIST) |